fc2ブログ

Home > 2006年09月

2006年09月

雑記

続・PSUが凄いことになっている

  • 2006-09-04 (Mon)
  • 雑記

サービス開始と同時に不具合多発で収集がつかなくなり、
9月3日の夜にサーバが一時停止したPSU。

今後の動向が気になっていたが、本日公式発表が出た。

http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=34

かなり衝撃的な内容だ。
リンク先にも書いてあるが、趣旨はこうだ。

●9月6日(水)夕方 サービス再開(不具合のいくつかは修正予定)
9月末日まで試験サービスで運用(試験中はデータのロールバックあり)
10月より正式サービス(無料期間はその時点より30日間分を再付与)

これって、一旦正式サービス開始したモノを、
ロールバックありの有料オープンβにするってことだよね?
つーか、そこまでクリティカルな問題だったのか……。

「おいおい、何で製品版買わせておいて有料オープンβに参加しなくちゃいけないんだ?」
っていう至極まっとうな突っ込みをするユーザーがほとんどだと思うので、
セガは、返品なり補償なり、その辺をいち早くフォローした方がいいだろう。

-----

ということで、スタートからかなり衝撃的な大失態をしてしまったワケだけど
正直、よくこんな決断できたなーと思う。

考えようによっては、メンテの繰り返しでグダグダ運営続けるよりも、
ある意味潔いとは思うんだ。

きちんと仕上げたいっていう開発側のこだわりもあるんだろうし、
「こんなんじゃユーザーからお金取れないだろう」っていう想いもあるんだろうし。

だけどさー、オレは、あまりにも開発側に有利な条件じゃねーの?と感じた。
「キッチリまとめたいから、多めに期間とって、ユーザーにも我慢してもらおう」
っていう考えがあるなら、それは甘えだと思うんだよね。

いまさらそんなこと言い出すなってことでしょ。
なんか純粋な感じがして、セガらしいっていえばセガらしいけど。

まあ、実際、クリティカルな問題をすべてクリアにしないとどうしようもないので、
遊びたいユーザーは吉報を信じて待つしかないんだけども。

-----

ちょっと批判的な内容になちゃったけど、まあ、お金取ってるんだから、
いち早く安定した運営が出来るように頑張ってほしいと思います。

安定したらオレもPSUやるからさ!

-----

●追記(9/4 20:00)
もう一度発表をよく読んで見たら、現状ある不具合を9月6日までにいくつか修正し
それに付随してた問題が完全に収束するまでの期間を1ヵ月とするって考えみたい。
だから、9月6日以降は一応、安定したサービスが再開される予定(なのかな?)

そうだとすると、多少納得しやすい話でもあるんだけど。
まあ、実際に再開してみないとなんとも言えんですな。

あと、コレ書いてから気づいたけど、考えようによっては、
無料期間が1ヵ月増えたぜ!って思える場合もあるのか。
オレも実際にプレイしてたらそう思うかも。

ロールバックありってのはちょっとアレだけどね。

雑記

PSUが凄いことになっている

  • 2006-09-03 (Sun)
  • 雑記

最近ネット見てて気になったので
PHANTASY STAR UNIVERSE (ファンタシースターユニバース)」の
不具合祭りについて調べて見た。

ネトゲの立ち上げ時期って、だいたいがスムーズに行かないもんだけど、
このPSUでは結構クリティカルな状態になっているようです。

ちなみに、筆者はPSUやってないので、ハッキリとは分からん部分も多い。
あと、ほぼ2ちゃんの情報がソースなので、正しいかどうかはよくわからんです。

簡単に時系列で追ってみるよ。
-------------------------------------------------------------------------------
●8/31(木) サービス開始!認証オンラインその1
-------------------------------------------------------------------------------
・ゲームキー登録用の「SEGALink」サーバに繋がりにくい状態が続く。

-------------------------------------------------------------------------------
●9/1(金) まだまだつながらない!認証オンラインその2
-------------------------------------------------------------------------------
・ログイン用認証サーバにアクセス集中。長時間ログインしにくい状態が続く。

-------------------------------------------------------------------------------
●9/2(土) 不具合多発!DUPE&ボディチェンジオンライン
-------------------------------------------------------------------------------
DUPE(いわゆるアイテム増殖)技がいきなり発覚。一部ユーザーが大金持ちに。
自分のキャラと他人のキャラが入れ替わる不具合が多発。
・頻繁に回線が切断される、キャラデータが巻き戻る、などの症状も発生。
・事態を重く見た運営、「全ユーザにおけるデータ巻き戻し、もしくはリセットも検討」と発表。

-------------------------------------------------------------------------------
●9/3(日) メンテ祭り
-------------------------------------------------------------------------------
・サーバの緊急メンテを繰り返す。
・繋がっても真っ黒オンライン
・切断されると10分間ログインできない仕様に変更される。

-------------------------------------------------------------------------------
アクセス過多で繋がりにくいだけならいいんだけど、
それに伴ってクリティカルな不具合が出てるのがキツイ。
オープンβならまだしもねぇ。正式サービス後だからなー。

しかし、キャラ入れ替えってスゲーな……。
正確には、入れ替わるんじゃなくて、他人のキャラデータが
自分のキャラデータ上に読み込まれるらしいんだけどね(元データが完全に入れ替わるわけではない?少なくとも自分のキャラがローカル上からは消えるらしい)。

でもアイテムとかをうっぱらって自分のモノにできるんだって。それを繰り返せば……。
ちょっといままで聞いたことのない症状だ。
あまりの深刻さに「データリセット」もやむなしでしょう。

しかし、サーバ側の調整だけで直る不具合ならいいのだけど。
PSOシリーズは、前にも不具合で交換DISCを出したことがあるので、
ちょっと他人事ながらも不安だ……。

●追記
「グダグダの状態になってるからサーバ早く止めろよ!」と
ずっとユーザーに言われてたんだけど、ようやく先ほどサーバが停止したようです。
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=33

まあ、人気のネトゲって、開始一週間はまともにプレイできないことが多いから、
サーバ再開後も、まだしばらくはメンテが繰り返されるんではないかな。

安定したらPSUやってみようかなー。でも今忙しいから無理だな……。

Home > 2006年09月

Feeds

Page Top