fc2ブログ

Home > 2010年05月

2010年05月

雑記

ゲーム近況報告

  • 2010-05-16 (Sun)
  • 雑記
最近また仕事が忙しくなってきたので、ゲームはお預け状態。とはいえ空いた時間にちょこちょこプレイしてはいるので、気になったことをメモ。

●BFBC2Xbox360版のパッチ適用後

すでにPC版に適用されている修正内容にいくつかの改善点をプラスしたパッチが当たった模様。ただ、パッチ後のサーバーは何故か酷いラグ状態が続いており、バランス云々が判断出来る状態ではない。しばらく落ち着くまで待つ必要があるかも。

糞すぎるマッチングに嫌気が差して最近は一時戦線離脱していたところだったんですが、このパッチ後のラグでさらに気持ちが冷めちゃったなあ。サーバが落ち着くまでしばらく放置しておこうと思う。DICEとEAはそれまでになんとか快適な状況にしておいていただきたい!


●スプリンターセルコンヴィクション

BFBC2を離脱してプレイしていた一品。過去のスプセルとは全く違うベクトル方向に進化しており、個人的には非常に面白かった。従来の完全隠密プレイもできるし、ガンガン敵を暗殺していくアクティブなプレイも楽しい。オンライン専用のCOOPストーリーも別途用意され、さらにいくつかのオンラインゲームモードもあるのでボリュームも十分だ。ただ、マッチングシステムが貧弱なので、フレが居ない野良専門の人には厳しい面もあるだろう。


●モンスターハンターフロンティアオンライン(クローズドベータ)

鳴り物入りでXbox360に移植されるこの作品。ちょうど無料のクローズドベータが公開されていたのでほんの少しだけプレイしてみた。

まず、私はこのMHFは買いません。なぜならMO系をプレイする時間がないから。ベースとなっているPC版MHFは、昔ちょっとプレイしたことがあるし、本当にやりたかったらPC版買うでしょう。

で、冷やかしのつもりでプレイしてみたんですが、なんていうんですかねーこのありがたみのなさ。正直2年前ぐらいにXbox360を買った頃は「箱でモンハン出たら欲しいなー」とは思っていたんです。しかし、今になって実際にプレイしてみるとこの何とも言えない今更感。

なんかメニュー操作からしてやりにくいし、UIのデザインも雑。こういったところって個人的にすごい気になる。最近は、使いやすく、わかりやすく、見た目も美しいUIが増えているのに、こういった雑多なUIって久々だなあ……。期待のアクション部分も、実際のところPS2時代からそんなに変わってないし(偉大なるマンネリともいえるけど)、すべての部分においてものすごく古いゲームをプレイしている感じがしました。

元が古いゲームだからしょうがないとはいえ、正直どうなの? モンハンいままでやったことなくて、MO系が好きで、まわりに一緒にプレイするフレンドがいて、暇な時間が沢山ある人ならば、まあオススメなのかもしれないけど。

いまどき月額別途発生するオンゲーっていうのもなあ。PSPでモンハンが流行ったのは結局手軽にリアル友達とプレイできるからであって、サーバ料金が発生するMMO的な仕組みとかあんまり関係ない気がするんだよなあ。まあ、元のMHFがそうだから仕方ないけど。

ただ「Xbox LIVE 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ」がついてくるのは太っ腹だとは思いますね。年間ゴールド買うお金とほぼ同じ金額でモンハン自体が買えちゃうんだもんね(別途MHF用の月額は必要)。このあたりにMSの本気度が見え隠れしているような気がしないでもないし、Xbox LIVEユーザーにとってこのお得感は実際スゴイので売れるとは思う。

個人的にゲームとしては今更感がありすぎて魅力はまったく感じないけど、ビジネスとしては頑張ってるっぽいので、Xbox360全体の活性化のためには応援したいという感じでしょうか。全然応援している感じの記事じゃないけど。

Home > 2010年05月

Feeds

Page Top