fc2ブログ

Home > 2011年06月

2011年06月

雑記

E3で気になったゲームメモ

  • 2011-06-07 (Tue)
  • 雑記
ここ5年ぐらい飽きずにプレイしていたFPSへの熱が最近急激に冷めてきて、Xbox360もほとんど起動してなかったリリーです。とはいえ、E3の発表を見てたらいくつか楽しそうな作品があったので、個人的に気になったものをメモ。

■Battlefield 3

次世代感溢れるパワフルなゲームとして急に注目され始めたBF3。今年になって次々公開されてきたシングルモードのトレイラーでは、非常にリアリティのある表現が確認でき、いよいよDICEさんも本気になったか、といった印象を持ってました。

で、E3では以下のプレイ動画が公開されたわけです。



個人的には、MoHとかCoDといった、多くのFPSにおけるシングルモードで利用されてきた「映画的な演出」ってのは、もう飽き飽きしているわけですよ。だから、BF3のシングルモードも正直なところあんまり期待してなかった。しかし、ここまでリアリティが出てくるとちょっと話が違う。

なんていうのかなー、ものすごく極端な例えだけど、MoHやCoDは「非常によくできた戦争モノ映画」で、BF3は「YouTubeに投稿された生の戦闘風景」みたいな感じ?

戦争モノ映画は、計算された演出が施されて観ている人は安心して楽しめるわけです。でも、投稿された生の戦闘風景も、絵としては地味かもしれないけど、戦場の空気感や緊張感が伝わってきて、また別の刺激があるというか。

こういったリアリティを突き詰めるという手法は、ゲームの新しい方向性を感じさせますな。

まあ、実際にプレイしてみないとなんとも言えないけどねー。結局やることは「戦車が来たからオマエRPG探してこい!」的なお約束ミッションだったりして(笑)。



で、今回ラッシュっぽいルールでのマルチプレイ動画がはじめて公開されたましたが、これに関してはまだよくわからんですな。見た目はものすごく派手になってるけど、実際やることはラッシュルールってなると、どうもなあ。

これだけFPSが普及してプレイヤーの知識や能力も上がってきてるんだから、OFPまでとは言わないけど、分隊運用とかに悩むような戦略的なゲーム運びが楽しめるといいなー。


■Ghost Recon Future Soldier

しばらく新情報がなかったゴーストリコンシリーズ最新作。4人COOPのプレイデモが公開されています。



L4D以来、個人的に4人COOPゲーで面白かったタイトルってなかったんだけど、これはなかなか期待できそう。特殊部隊っぽい立ち回りを協力して実践できるようで、言ってみればBF3とは別の方向性でリアリティが増した感じ。


■SSX

PS2時代に物凄い勢いでハマったスノボゲーに新作がキタ!



って、ムービー見る限りそんなに面白そうじゃないんだけど(笑)、まあどう言う感じのゲームになるのかは興味ありますね。


■Mass Effect 3

マスエフェクトの最新作。日本の発売はまだまだ先だろうけど、1と2を存分に楽しんだので、一応購入予定ではあります。ただ、あんまり新しい要素がなければ買わないかも。




■Star Wars Old Republic

マスエフェクトのBIOWAREが手がける新作RPG。これは日本で発売されなさそうだなあ。



Home > 2011年06月

Feeds

Page Top