fc2ブログ

雑記

【BF2】バトルフィールド2/1.5パッチの導入マニュアル【Battlefiled 2】

  • 2009-09-02
一部で前から話題になっているが、もう4年も前にパソコンで発売された「BF2」の最新パッチ(Ver.1.5)が本日公開された。細かいバグフィックスやバランス調整、マップ追加が施され、さらに過去に発売していた拡張パックである「Battlefiled 2: Euro Force」と「Battlefiled 2: Armored Fury」のコンテンツも無料で追加するという太っ腹なパッチである。

※1.5パッチの更新内容はこちらをチェック(http://104th.blog48.fc2.com/blog-entry-1527.htm)。

※なお、本パッチでは「バトルフィールド2:スペシャルフォース」の内容は含まれない。また、「Battlefiled 2: Euro Force」と「Battlefiled 2: Armored Fury」は、マップと武器などが追加されるのみの拡張パック(ブースターパック)なので、パッチを入れるとBF2上でのマップが増えることになる。

BF2は、個人的にBFシリーズの中でもかなりお気に入りのゲームである。独自の分隊システムが特徴で、濃厚なチームプレイの面白さを初めて体験できた作品でもあった。第一作目のBF1942とBFVのシステムを昇華させ、大人数のチーム戦が楽しめるFPSのひとつの完成系だったといっても過言ではないだろう。その後、BF2のシステムは、BF2142やBFBC、BF1943などの続編に脈々とつながっているのである。

人気の高いパソコンゲームでは、プレイヤーに長年遊ばれる傾向がある。そのため、発売から数年たってもメーカーから最新のパッチが公開されるということも珍しくはない。とはいえ、ここ数年は一部のプレイヤーのみでひっそり楽しまれていたようなBF2に、こんな大規模なパッチが来るというのはちょっと驚きである。BFシリーズが最近コンシューマー側ばかりで展開していたので、パソコンゲームユーザーへのメーカーなりのお詫びの気持ちなのかもしれない。

私個人も、発売当初は睡眠時間を削って遊んでいたが、さすがに最近はプレイしていない。ということで、久々にBF2をインストールしてみようと思ったが、インストールCDが全然見当たらないので、EA Storeで「バトルフィールド2 コンプリートコレクション(\4,800)」をダウンロード購入してしまった。このバージョンは「バトルフィールド2 スペシャル・フォース」を含むすべての拡張パックが入っているので、1.5パッチによる拡張パックの追加コンテンツに意味がなくなってしまうのだが、まあ記念ということで良しとしよう。

なお、BF2をインストールしてもそのまま1.5パッチは当てることができない。以下の手順に従おう。

-------------------------------------------------------
1)BF2をインストールする
-------------------------------------------------------
まずはBF2をインストールしておこう。なお、スペシャルフォースを持っている人は、1.41パッチを入れる前にインストールしておくこと。

※ちなみに、コンプリートコレクションを買った場合、拡張パックのアクティベーションが必要なようだ。インストーラの最後に表示されるコードをメモして、以下のサイトを参考にアクティベーションしておこう(EAアカウントとBFのプロフィールとの紐付けが必要なので新規の人は注意)。
http://www.battlefield.com/activate/jap.html


-------------------------------------------------------
2)パッチ1.41をダウンロードして実行する
-------------------------------------------------------
1.5パッチは、1.41を入れた状態でないと適用できない。有志の方が1.41パッチをアップしているので、以下のリンクからダウンロードしよう。
http://firestorage.jp/download/9da2fa63c51f77e59ddfa991f468c8faf1d85c02
※実行ファイルが起動するまでに結構時間がかかるのでしばらく待つこと。

国内ミラー
http://vol.to/category.php?k=BATTLEFIELD2

-------------------------------------------------------
3)パッチ1.5をダウンロードして実行する
-------------------------------------------------------
さらに1.5パッチを当てる。

※容量が2GB近くあるのでBittorrentなどを使った方が速くダウンロードできる。
トレントファイル:http://speltorrents.se/details.php?id=1418

トレントが使えない人は以下の国内ミラーサーバで落とそう。
http://vol.to/category.php?k=BATTLEFIELD2
http://bf2flnlf.exblog.jp/

-------------------------------------------------------
4)PunkBusterを更新する
-------------------------------------------------------
最後に、ネットワーク対戦で必要となるチート対策ツールを更新しておこう。これを最新版にしておかないとサーバーから弾かれてしまうのだ。

PunkBuster本体:http://bf.xxz.jp/wiki/?PunkBuster

※PunkBusterの更新方法はこちらを参考に
http://bf.xxz.jp/wiki/?PunkBuster

これでようやく1.5パッチでのゲームがプレイできるはずだ(ただし、サーバ側もパッチを当てないといけないので、実際にマルチプレイができる環境になるには、1日か2日かかると思われる)。とはいえ、私もこの記事を執筆しながら1.5パッチをダウンロード中なので、まだ実際には当てていない。無事当てることができたら、明日にでも久々のBF2をプレイしてみたいと思う。

ということで、BF2好きな人々はこの機会に復活してみてはいかがだろうか?

--------------------------------------------------------
※追記
インストール後、シングルモードで起動確認のためにプレイしてみた。1.5パッチでワイドの解像度に対応したので、現マシンだと1920×1200の画面でもサクサク動きます。遠くの敵もくっきり。グラフィックの質は確かに4年前のゲームのレベルだけれども、高解像度だとほとんど気にならないなー。でも、操作方法や兵科の武器特性などは思いっきり忘れてるので、どうすればよかったのか思い出すのに時間かかりそうですな。ちなみに、復活させたBF2のプロフィールが全然しょぼい成績だったのでなんか懐かしくなったです(笑)。アンロックも中途半端だし……。まあ、時間ができたらちょっとプレイしたいと思います。

--------------------------------------------------------
※追記2
国内のBF2サーバが次々と1.5パッチに対応している模様。9月2日の夜8時半現在において、JPN BurningServerでは、すでに64人マップが満員であった。64人マップが満員になることはここ数年でほとんどなかった現象だろう。他のサーバも満員とはいかないが結構人が集まっている様子。確実にBF2にプレイヤーが戻ってきているようだ。
http://www.game-monitor.com/search.php?=undefined&search=jp&vars=&game=bf2

--------------------------------------------------------
※追記3
9月2日の23時半現在、国内の主要なサーバが結構満員になっている状況である。発売から4年も経ってるのに、ゲームやりたくても入れないってどういうことなの……(笑)。これだけBF2は愛されていたんだなーと再認識した次第。この盛況がしばらく続いてくれればいいですな。

--------------------------------------------------------


スポンサーサイト



Comments:5

S>F>A URL 2009-11-01 (日) 14:47

1.41のインスコがずっとはじまらない・・・・

名無し URL 2010-09-20 (月) 11:39

何とこの時期まで1.41で遊んでいました(この状態でも入れるランクサーバーが3つくらいあります)。早速1.5を導入したいと思います。しかし・・息の長いゲームですな。

管理人 URL 2010-10-01 (金) 14:54

パッチのダウンロード先など、すでにやや情報が古いものもあると思いますが、BF2ユーザーの皆様の助けになれば幸いです。BF2はMODも含め息が長いゲームですよねー。最新のBFBCシリーズでは味わえない昔のBFらしさがあって私も好きです。

ゴブリン URL 2011-04-12 (火) 10:31

助かりました。

何処かの戦場で!
(笑)

名無し URL 2013-02-20 (水) 23:42

またみんな復活しないかな、、
途端にしたくなるゲームはこれだけです。

Comment Form

Trackback+Pingback:1

TrackBack URL for this entry
http://lgr.blog56.fc2.com/tb.php/122-72468f60
Listed below are links to weblogs that reference
【BF2】バトルフィールド2/1.5パッチの導入マニュアル【Battlefiled 2】 from LGR
Trackback from wester union codes 2013-12-28 (土) 21:30

kortingscode western union

kortingscodes met 100% korting voor western union (more…)

Home > 雑記 > 【BF2】バトルフィールド2/1.5パッチの導入マニュアル【Battlefiled 2】

Feeds

Page Top