fc2ブログ

ゲームレビュー

ArmA2キャンペーン:ロシアで路頭に迷う

  • 2012-06-26
最近一部で大流行しているゾンビMoD「DayZ」で、人気が再燃しているリアル系FPSの代名詞「ArmA2」ですが、私もブームに乗っかって(?)全部入りの「ARMA X: Anniversary Edition」を購入してしまいました。まあ、ArmA2のマルチやDayZに参加するつもりは今のところないんですけどね。

2012-06-25_00006.jpg

ということで、Arma2のシングルキャンペーンを4日ほど集中的にプレイして、一気に最後までクリアしました。いやー大変だったけど面白かった。

なんというか、広大なマップでハンビーやヘリに乗ってまったり移動するだけでも癒されるし、住人との会話で情報を仕入れてRPG風のお使いクエストをこなしたり、司令官となって大量のユニットを動かしたりなどなど、最近のFPSには無いユニークな仕掛けの数々が新鮮で楽しかったんですな。

2012-06-25_00005.jpg

ただ、ArmA2のキャンペーンはいまだにバグや不具合が多く(これでも最新パッチである程度マシになったらしい)、AIの挙動によってはミッションが進行不能になるし、後半の大規模戦闘ミッションになると強制終了が頻発するし、再起動してロードしようとしたらセーブデータが破損してることもあるしで、うまくゲームを進行させるだけでもひと苦労でした。実際、途中で進行を諦めかけて、別のキャンペーン「EW」の方を先にクリアしてしまったぐらいです。

※ちなみにEWは1時間半程度で終わる短いミッションですが、核戦争後のサバイバルといったDayZに通じる面白さがある内容でオススメ。

2012-06-26_00009.jpg

とはいえ、FPSのシングルキャンペーンで飽きずに最後までプレイできたのは久々。ArmA2はなんだか敷居が高いというか、色々面倒臭そうで今まで避けてたけど、こんなに面白いならもっと早くプレイしてればよかったなあ。

まあ、万人に勧められる内容ではないし、私も単に撃ち合うだけのFPSに飽き飽きしていたからこそ、新鮮に感じて楽しめたのかも知れませんが。

2012-06-26_00015.jpg

ということで、無事にArmA2のキャンペーンもクリアしたので、次はArma2:OAのキャンペーンを続けてプレイしていきたいところ。キャンペーンをひと通りクリアしたら、各種シングルシナリオを楽しみたいと思います。
スポンサーサイト



Comments:0

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://lgr.blog56.fc2.com/tb.php/215-887655cd
Listed below are links to weblogs that reference
ArmA2キャンペーン:ロシアで路頭に迷う from LGR

Home > ゲームレビュー > ArmA2キャンペーン:ロシアで路頭に迷う

Feeds

Page Top